対話を開く! オープンダイアローグ石川
ー 対話の場 ー

『オープンダイアローグ:Open Dialogue(OD)』をご存知ですか?
オープンは開く、ダイアローグは対話。『対話を開く/拓く』や『開かれた対話』と訳される、フィンランド生まれの、ちょっと新しい、そしてとてもシンプルで、時にとてもパワフルな『対話の場』。このオープンダイアローグを石川県や北陸にもっと広めたい!と2023年8月27日に活動を始めたのが、オープンダイアローグ石川(Open Dialogue Ishikawa:ODI)です。
さあ一緒に、対話のもつ力と可能性を体験しよう

主な取り組み

プレオープン・ミーティング
活動開始にあたりプレオープン企画を開催しました。オープンダイアローグ(以下、OD)とは何ぞや?の説明とちょっとした体験をセットにした集まり
・どなたでも参加可能
・オンライン/オフライン
オープンダイアローグ石川 ODI
ODの体験会や実践による対話の場の主催。またODを組織や団体の会に取り入れたいなどのご要望も受付
・主催ミーティングはどなたでも参加可能
・組織や団体での研修や、お話会などのイベントとして
オープンダイアローグ金沢 ODIK
ODそのものを学びたい、ファシリテーターとして練習を積みたいなど、教育学習・自主トレーニング機会の提供
・ODを学びたい
・ODファシリテーターとして練習

2025年5月始動!!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

イベントや学習会などの予定&報告

オープンダイアローグ 対話の場 in TOYAMA:リアル開催〔富山市〕【受付中】
2025.11.30. Sun. 10:00-12:00   at 高志の国文学館 和室(富山市舟橋南町2-22)
富山でオープンダイアローグについての小さなイベントを開催します!
和室でゆったり開催するのが初なので、とても楽しみです♪
オープンダイアローグについてちょっと知って・学んで・やってみる会です
(会場費、資料代、お茶お菓子代込:1650円税込み現金現地払い)
 
共催:オープンダイアローグ石川/オープンダイアローグ金沢
 
お申込フォーム ▶ コチラ
オープンダイアローグ金沢 学習会スピンオフ企画!
ODトークセッション&ODやってみるかい(会)?:リアル開催〔金沢市〕【受付中】
2025.12.06. Sat. 14:00-16:00(120分) at CCI(金沢市石引2-22-21)
オープンダイアローグ学習会スピンオフ企画! どなたでもご参加OK
県外よりOD仲間が来県します!ODを精神科訪問看護領域で活用している実践経験について、トークセッションとODやってみる!?で迫ってみる特別企画です
いつもと少し違う学習会になります(座席も床座りでイスなし・お座布団あり)

主催:(社)カウンセラーカレッジ石川(CCI)
協力:オープンダイアローグ金沢
 
お申込フォーム ▶ コチラ
ODの基礎からわかる本が出版されました!
「はじめてのオープンダイアローグ 対話がもたらす回復の力」
2025 in August
浅井伸彦・白木孝二・八巻秀 編著、北大路書房 発行
オープンダイアローグのエッセンスとは。日本の文化や制度や臨床に合わせどう活かせるのか。国際トレーナーらによる入門書の決定版!

実は、管理人Kokaもコラムを寄稿させて頂きました♪
 
詳しくは ▶ コチラ
オープンダイアローグ in いしかわ県民大学校:リアル開催〔金沢市〕【受付中】
2024. from April 月1回 日曜日 13:30-15:00(90分)
2025. from April 月1回 土曜日または日曜日 13:30-15:00(90分)
オープンダイアローグ体験会をリアル開催します・少人数ご予約制!
オープンダイアローグのキーワードを毎回ひとつトピックスとして取り上げてミニ講座&オープンダイアローグで対話実践 自分の話や悩みをきいてほしい・みんなと話して意見を聞きたい、という方も大歓迎です

最新情報は、インスタグラムにて公開中! またCCI の関連ページでもご覧いただけます
主催:(社)カウンセラーカレッジ石川(CCI)
協力:オープンダイアローグ石川/オープンダイアローグ金沢
 
お申込フォーム ▶ コチラ
おーぷんだいあろーぐクラブ〔金沢市〕【受付中】
2025. from June ほぼ月1回程度 14:00-16:00(120分)
オープンダイアローグをより深く学び実践へとつなぐための場
オープンダイアローグをある程度知って関心が高まった方を対象に、より勉強したり研究したりあるいは練習したりする集いの会です ※ 参加要件あり
詳細は、申込フォーム上に記載ありますのでご一読下さい
共催:オープンダイアローグ金沢(ODIK)/(社)カウンセラーカレッジ石川(CCI)
 
お申込フォーム ▶ コチラ
OD勉強研究会発足記念プレオープン・ミーティング〔オンライン〕【終了】
2025. May 23, Friday 20:00-22:00

オープンダイアローグの勉強研究会の立ち上げに際し、運営や内容について悩む管理人が話題提供者となり、参加者全員でそれをオープンダイアローグするオンラインミーティング企画
「さぁ、困りごとの話をしよう、オープンダイアローグで」
どなたでもご参加頂けます
オンライン(zoom)開催・無料詳細は申込フォーム上に記載ありますのでご一読下さい
主催:オープンダイアローグ金沢(ODIK)
協力:一般社団法人カウンセラーカレッジ石川(CCI)

宮崎県議会厚生常任委員会の視察【終了】
2024/07/31 10:00-
宮崎県議会厚生常任委員会の県外調査(石川県・富山県)の際に、ひょんなことから、ODIもその視察先の一つとしてのご協力をさせて頂きました
最初お話を頂いたときは、「なぜに?!」という思いばかりだったのですが、オープンダイアローグをいろんな人に知ってもらう、というミッションには持ってこいの、またとない機会

短い時間でしたが「オープンダイアローグって何?」というところから、管理人自身が感じている現状と課題、今後の展望など色んなお話をさせて頂きました
また、今回はこの視察に合わせて実施したオープンダイアローグに関するアンケート調査の結果などもシェアもさせて頂きました

大変貴重な機会を頂き、ありがとうございました!
オープンダイアローグ体験会:リアル開催〔金沢市〕【終了】
2024/07/06 13:30-15:30
オープンダイアローグのご紹介と体験会を 石川FHの学習会 様にて開催
貴重な機会を頂き、ありがとうございました!
オープンダイアローグ体験会:リアル開催〔金沢市〕【終了】
2023/12/05 13:30-15:30
オープンダイアローグ体験会をリアル開催します・少人数ご予約制
詳細やご留意事項についてはお申し込みフォームをよくお読み下さい
お申込フォーム ▶ コチラ
かわいいカフェの朝活でODご紹介 その2〔能美市〕【終了】
2024/02/11(日)7:00~
能美市のカフェ cafe latta ~カフェラッタ~ の朝活(月2回)に再び参上!
まさにオープンダイアローグのコア『対話の継続』の予感
cafe latta のインスタグラム ▶ コチラ
※ 詳細は追ってご案内いたします
コミュニティーラジオFM-N1(76.3MHz)に出演〔野々市市〕【終了】
2023/9/26
石川県野々市市のコミュニティーラジオ『えふえむ・エヌ・ワン(76.3MHz)』でオープンダイアローグのことや団体活動開始についておしゃべりしました
FM-N1のホームページ ▶ コチラ(サイマル放送あり!)
プレオープン・ミーティングを開催:オンライン〔zoom〕【終了】
2023/8/27, 9/9, 9/13
まずは団体立ち上げとして、プレオープン・ミーティングをオンライン開催
計3回で、20人以上の方にご参加頂きました
今後、リアルでもやってほしい! 都合が合わず出れなかったので次回!とのお声を頂き、色々検討中です
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

現在募集中のイベントへの申込

オープンダイアローグ体験会
月イチ開催 どなたでもOK
R7年度度石川県民大学校(連携指定講座)
富山でODイベント
2025/11/30(日)10:00~
富山市 和室にてこじんまりとオープンダイアローグ対話の場
おーぷんだいあろーぐクラブ
ODの自主学習会
参加要件あり
25年6月より月1回程度開催中
年末学習会スピンオフ企画!
2025/12/6(土)14:00~
ゲストあり ODトークセッション&ODやってみるかい(会)?
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタンを押しても何も出ない、もしくは入力欄が出ない場合は、申込の受付期間外です

現在開催中!オープンダイアローグin石川県民大学校

概要
体験できること
2025. SS予定
2025. AW予定
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

順調にボチボチやってます!おーぷんだいあろーぐクラブ

プレオープン・ミーティング(オンライン)

とりあえずの、第1回
勉強研究会(リアル)
学習会の定期化に向けて
8月の会
11月末、富山に初遠征!
年末スピンオフ企画!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

団体概要

オープンダイアローグ石川(ODI)

オープンダイアローグ金沢(ODIK)

管理人:Koka Yonebayashi
(オープンダイアローグ セラピスト/ファシリテーター、公認心理師)

Supported by CCI